★まんまみーあ★
「ベイビープロデュース」
第7話更新されました。
2歳半からもうロゴで企業名判別できるんだね…。
というか2歳半過ぎるとそれまで片言だったのが
一気に色々なものを認識してしゃべりはじめたイメージです。
★Twitterはこちら→@asana1988
こっちの方が出現率は高いです。
まんまにーあ様にて「ベイビープロデュース」連載中(月曜と金曜更新です)
すくパラさんで「3次元ベイビー」をゲスト連載させていただいています。
第三話全部公開されています。
↓発売中です↓
2歳半からもうロゴで企業名判別できるんだね…。
というか2歳半過ぎるとそれまで片言だったのが
一気に色々なものを認識してしゃべりはじめたイメージです。
★Twitterはこちら→@asana1988
こっちの方が出現率は高いです。
まんまにーあ様にて「ベイビープロデュース」連載中(月曜と金曜更新です)
すくパラさんで「3次元ベイビー」をゲスト連載させていただいています。
第三話全部公開されています。
↓発売中です↓
コメント
コメント一覧
電車はあれだとしても、飛行機のロゴを見る機会多いんでしょうか?
2歳児侮るなかれですね。
うちの2歳児もカルピス好きすぎてロゴが読めるようになりました。R-1のCMの端っこにでてたロゴみて、カルピスだぁと。
この頃の進化能力は半端ないです。
今までは友達はもちろん、夜しか会わない旦那も聞き取れない単語ばかりだったのに(笑)
息子はセブンイレブンのドーナツが好きでセブン、クロネコヤマトが好きすぎてコンビニにある小さいマークすら見つける、電車も貨物が好きで車両名で教えてたらDE10なども言い始めました(笑)
子供がいなかった頃は2歳なんてまだ赤ちゃんだろうと思ってましたが、かなりな知識増えるんだなと実感してます。
コメントありがとうございます。
帰省するときに飛行機なのでそれで覚えたんだと思います!
すごい・・・
コメントありがとうございます。
カルピスわかるの可愛いですね^^
成長はやくて驚きます。
コメントありがとうございます。
そこまで覚えたらもうすっかり子供ですね~!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。